人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ベア作家的きままな日常

natsuebear.exblog.jp
ブログトップ

美味しいハワイのこと その2

ハワイのお話、もう少しお付き合い下さい・・・

私のハワイ旅行は、かなりの貧乏旅行です。
ぶっちゃけちゃいますと、、、、

毎回お安いパッケージツアーで行ってます。
航空会社も出発時間も、滞在するホテルもおまかせだったり、もしくはいわゆるCランクという感じのです。
こういうの探すののコツとしては、一枚ペラもしくは2つ折りくらいの単色刷りのチラシが狙い目立ったりします。

いつもそこそこのいいホテルに泊まるらしい友人は、「このホテル、スリッパが無くて、部屋で運動靴はいてるんだよわたし!」なんて某ホテルを愚痴っていたけど、スミマセン・・・私は毎回スリッパなんて無いホテルです。
ちなみに、スリッパとしても使えるようなスリッパ型のクロックスで家から行きます。
舐めてますねかなり。

そんなわけで、食費もあまりかけません。
幸い、ハワイには安くても美味しいものがたくさんあり、英語があまり得意じゃなくても気軽に行けて、一日にちょこちょことなんども食事する(間食する?)私達にはピッタリの、強い味方フードコートドライブインがたくさんあるのです。


今回はあまりドライブインは利用しなかったので、フードコートのご紹介。
基本中の基本は、やはり、アラモアナセンターの1階にあるフードコート<マカイマーケット>です。
去年か一昨年あたりにできた、ロイヤルハワイアンショッピングセンターの2階にあるフードコートも気軽で基本。

今回、実は初めて食べたのですが、美味しいと思ったものを紹介します。
美味しいハワイのこと その2_f0070127_17153774.jpgまずは、マカイマーケットにある<HIBACHI-SAN>
一応、JAPANESE GRILLってなっているけど、日本食と思ったら大間違いかも。


美味しいハワイのこと その2_f0070127_1717912.jpg
チキン&シュリンプのジンジャーガーリックソース。約8ドル。
ごはんとお野菜がついたプレートランチのようなものです。
ハワイにはこの手のワンプレートのものがたくさんあって、何かと便利です。
その昔、アラモアナの公園かカピオラニパークか、すっかりどこだったかは忘れましたが、こういうのを買ったりして公園で食べた記憶があります。
初めてのハワイのときだったのでとても新鮮でした。
ビーチでの飲食は禁止ですが、サンドイッチやスパムむすびはもちろん、こんなテイクアウトの食事が流行るのは、やはり海で遊ぶ人が多いからなのかな?


美味しいハワイのこと その2_f0070127_17251375.jpg
こちらは、<PANDA EXPRESS>という中華系のお店のもの。
このパンダ、ずいぶん前から知ってるけど買ったこと無かったのです。
何しろあんまり中華とか好きじゃないので。
先のプレートランチでもそうだけど、そもそも私、お肉はあまり好きじゃないし、味付け濃いのも苦手。
ジンジャーソースとか日本にいたら好んで食べないのに、どういうわけか、ハワイだと食べます。
というかね、ハワイのだと食べられる。なぜ?
15歳の夏、牛肉がわりと食べられるようになったのもハワイのおかげ。感謝感謝。
写真のメニューは、中華系のおかずを2種類選んで、サイドメニュー?として、白いごはん・チャーハン・やきそば・野菜の4つの中から1つ選ぶワンプレートのごはん。
私は酢豚・・・あー英語でなんて書いてあったか忘れた・・・と、ブラックペッパーのチキンに、やきそばをチョイス。お値段は10ドルくらいでした。


美味しいハワイのこと その2_f0070127_17315538.jpg
お次のこの地味な写真は<Sbarro>というイタリアンのお店、ピザ屋さんみたいな感じかな、のパイのようなもの。
ずいぶん前にニューヨークに行った時もたくさん見かけたので、アメリカではよくあるお店なのかもね。
この、筒型になったパイのようなピザのようなもの、母がかなりお気に入りで、実は今回も2回食べました。
味が3種類くらいあって、これは野菜の入ったもの。
毎回野菜も違うのかなぁ?ちょっと違った気がしたけど・・・どうでしょう?
単品で7ドルくらい。
サラダとセットで10ドルくらいのもあります。
が・・・ここの店員さんは、日本語はまったく話さないだけではなく、どうやらイタリア系の方とかが多いのか、きれいな英語と言うわけでも、ハワイ風の英語と言うわけでもないうえ、観光地の店員さんの割には不親切。
何度も寄っているけれど、いつもすんなり言葉が通じて満足いく買い物ができません。
今回は、アラモアナのお店で、ソースつけとくわね!みたいなことを言われて、ありがとうといったら、ちゃんとお金取られてました。ははは(汗)
ロイヤルハワイアンのお店では、カップに出したトマトソースをくれて、それは無料だったので、同じようなものかと思ったのだけど、アラモアナでくれたのは、ちゃんとパックになっているソースだったの。
悔しいから使ったけど、別に無くてもよかった・・・悔しい。
英語が出来ないって辛いわね。

余談ですが、英語が出来ないつらさと言うかなんつーか。
ホテルのコインランドリーで洗濯をしていた時のこと。
25セントのコインが大量に必要だったので、フロントに両替をしに行きました。
両替は以前にも何度もしたことがあるし、ホテルの人も慣れているので、すんなりと両替でき、「こんなに両替してコインゲームでもするの?」というお兄ちゃんの洒落に、「そうそう!・・・いやいや、洗濯するんだって・・」とジャパニーズのりつっこみ?まで出来た私。
お!私やるじゃん♪なんて思っていたのだけど、同時におそらく両替の為にやってきた若い女の子(かわいい)が「I'd like to......」とか頭で考えた構文を横で話していて、あらら~普通に同じく!って感じで紙幣出せばいいのに・・とか「Chenge please!」でも大丈夫だよ・・とか思いつつも、「彼女もコインゲームするから両替したいみたいよ!」と英語でさらっといえない自分がちょっと寂しかった・・・
助けてあげたい気持ちはやまやまだけど、こっちもそんなに英語が出来ないので自分で限界でほんとごめんよーーーーな気分で彼女を置いていってしまいました。
私達は毎回コインランドリーを利用しているのですが、初めてのときはもちろんまずどれが洗濯機でどれが乾燥機かもわからない。どうやって動かすのかも。
彼女はまさにそんな感じで、「洗剤はココで買うんですか?」から始まった。
洗剤だって、普通の洗剤、漂白剤、柔軟材、いろいろあってどれ買っていいかわからなかったみたい。
私はと言えば、日頃コストコで見慣れているものばかりだったのですぐわかったけど、そもそも家からMyタイド&ダウニー持ち込んでるし。
なので、あまった洗剤を彼女にあげました。
荷物になるしね。
美味しいハワイのこと その2_f0070127_17591822.jpg

それから、乾燥機が説明書きによると、25セント9枚で25分と書いてあるのに、1時間ほどつかっても止まらない。
見ると、乾いている様子なので、途中放棄。
洗濯物を出したのですが、どうやらまだ続きが使えるみたい。
なので、おそらくアメリカ人の長期滞在者のお兄ちゃんがこれから乾燥機を使おうとしていたところに、ウチの母「これ、お金入れないでもしばらくまだ動くかもよ!」と言いたかったのですが・・・・
うまく言えず。情けない。もちろん私も言えない。
まあ、損するわけではないから、「いいよ、おかあさん・・・」
けれど、オバサンのパワーは凄いねー。
「これ、お金入れないでも、動くからね!」とジェスチャーとバリバリの日本語で何度か言ったら通じました!
恐るべし身振り手振りの世界☆
けれどやはり、こんな時英語が出来たら・・・と思わずにはいられません。
・・・余談が長すぎた。
by natsue-t_bear | 2009-11-15 18:00 | Hawaiiのはなし